2年間当部で病理診断と研究に携わった武田智宏先生の論文の「Impact of TP53, KRAS, and APC Mutations on Neoadjuvant Chemotherapy Outcomes in Locally Advanced Rectal Cancer」がCancer Science (IF=4.3)にアクセプトされました。
「Neoadjuvant Chemotherapy」は「術前補助化学療法」のことで、医療従事者はよく「NAC」と略します。
ちゃんとNACの意味を分かっていなかった私は昔、「術前NAC療法後」と記載したことがありました。
つまり「術前術前補助化学療法療法後」ということになります。
大手通販サイトみたいな「術前」と「療法」の過剰包装で、分かる人が見たら、「頭痛が痛い」くらい痛痛しく痛ましい経験です。